fc2ブログ
HOME

  雛換羽完了っす

2012/05/29/

シェルの雛換羽が終わったようです。

きれいなクリームの男の子になりましたん♪
体重は26gで、お迎えした時よりも減ってしまいましたが、
歌とダンスの練習に夢中なようで、
餌を食べる時間が少ないみたい。
そして、運動量も多いし。
ってことで、体重は減ったけどめっちゃ元気!


どうよ、この羽色。
少しクリームがかった優しい白・ベージュ・グレーの組み合わせです。

雛換羽完了記念_1.jpg

目の上の羽毛が垂れ気味なので、
やや目つきが悪るそに見えちゃうかも^^;
(どう撮ってもあかんかった・・・)
クリームやシナモンにはよくあることとかって、
どこかのブログで読んだような気もします^^;

雛換羽完了記念_2.jpg

最後は、ぶさかわwww
文鳥って、どうして正面から見ると
ぶちゃいくに見えるんだろ~w
でも、かわい~でそ^^

雛換羽完了記念_3.jpg

で、怒られた^^;
文鳥ってプライド高いですもんね~
(ピンボケやしねw)

雛換羽完了記念_4.jpg




スポンサーサイト



いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:4 ちゃちゃとシェル trackback:1  

  とりみカフェ「ぽこの森」&合同パネル展

2012/05/20/

レンジャー隊さん(ブログ:レンジャー日記)などの
合同パネル展「オカメVS文鳥」をされている
とりみカフェ「ぽこの森」さんに行ってきました。

時間に余裕があると思ってお買い物をしてたら遅くなり、
閉店20分くらい前にお店に到着^^;
お腹も空いたしってことでカレーを注文^^;

とりみカフェ_2.jpg

とりみカフェ_3.jpg


お店の中を色々見つつ、お店の方に了解を得て写真撮影。
「レンジャー隊」さんの写真パネルは
入ってすぐの上部に展示されていました。
おぉ~、ブログで拝見している写真とはまた一味違った雰囲気!

とりみカフェ_1.jpg

と見ていたのですが、お客様とお店の方の会話に
思わず参加してしまいましたw
そのお客さんのオウムの動画
(ミッキーマウスや
フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーンを歌ってる!!!)を
見せてもらったり、
マンションでのトラブル例を教えてもらったり
あっという間に時間が経ってしまいました。

とりみカフェ_4.jpg

そうそう、慌ただしく食べてしまったのですが、
カレーもじっくり煮込んだ感じで、
とても美味しかったですよ~^^

とりみカフェ_5.jpg

我が家の文鳥ズへのお土産に
乾燥小松菜を購入。
お店の方は明るくて優しくて、
小松菜も食べやすい大きさに粉砕してくださいました。
(翌日、餌に混ぜてみると、
大好評であっという間になくなってました^^)

とりみカフェ_6.jpg
-------------------------------------------

合同パネル展は6月10日まで。
なお、当日はオフ会(要申込)もあるそうです。
詳しくは「レンジャー日記」で、どぞ^^
有名ブログなのでご紹介するまでもありませんが、
念のため^^;

いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:2 エトセトラ trackback:1  

  ゆずれない

2012/05/17/

まだ5月というのに暑くなってきましたね。
文たん達も水浴びがしたくてたまらない様子。
そして、最近ようやく、というよりなんとか2羽で
水浴びができるようになりました。

水浴び_1

とはいえ、2羽一緒に入るには少し小さい容器。
一羽が浸かっている間、
もう一羽はシャワーを浴びつつ待機してる感じ。

水浴び_2

餌はシェルが独占しがちだけど、
水浴びちゃちゃが優勢です。

水浴び_3

シェルには今の容器は少し深く感じられるらしく、
飼い主の指にとまった状態で
水に浸かってバシャバシャw
まだまだ、お子ちゃまですね^^
(と、思いたい飼い主ですが、おやつで釣っちゃいけませんw)

いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:0 ちゃちゃとシェル trackback:1  

  窓の外

2012/05/07/

ケージの上に乗り、窓からベランダを眺めて
なにやら考えてるシェル。
ま~、ほんとは何も考えてないんだろなぁw
(できることなら頭の中をみてみたい!)

実は、このところベランダにがやってきて、
どうやら掃除の時とかにベランダに落ちた1粒2粒の
粟などを食べているようです。
そーいえば、
シルバー文鳥がいたころもよくがきてたっけ・・・

窓の外_1

というところで、飼い主、説教をはじめました。
「ちゃちゃ、シェル。はね、ほんの一粒の粟があるかなって、
見にきてるかもしれないんだよ。
あんたたち、好きな餌を選んで食べようと、
エサ入れを突き回して餌をこぼしてるよね。
贅沢を言っちゃいけないんだよ」
さらに「だいたいね、あ~でもないこ~でもない」と、
自然の中で生きるやツバメの大変さを教えたのですよ!

窓の外_2

馬耳東風、馬の耳に念仏w

窓の外_3


・・・言っても無駄かw
つか、言ってわかったら怖いけど・・・

いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:0 ちゃちゃとシェル trackback:1