fc2ブログ
HOME

  衝撃画像

2012/08/30/

ちゃちゃのご機嫌が悪いので、
楽しい画像をなかなかアップできません。

でも・・・・

ぎょえ~~~~
なんだこれは!

衝撃画像

飛び立つ瞬間なんですけど、
ちゃちゃの体が消えてる!
今までも飛んでいる時など、
羽の一部が消えることはあっても
ここまでのは初めてです。


体調が悪い時だけに、縁起が悪い・・・。

とはいっても、あとで携帯カメラを見ると、
夜景モードになっていました。
シャッタースピードが遅くなっていたため、
こんな写真が撮れちゃったみたいです^^;
(ど素人です。間違っていたらご指摘をお願いします)

ちゃちゃは昨日より元気になってるし、
ご機嫌も少しよくなっています。
もちろん、シェルは元気、元気^^


スポンサーサイト



いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:4 ちゃちゃとシェル trackback:0  

  続・別居生活

2012/08/28/

ちゃちゃの換羽とご機嫌は
少しずつマシになってきました。
が、まだまだいつもの優しさはありません。
頭のツンツンなくなってきましたが、
羽はまだぼっさぼさ。

相変わらずなのはシェルで、
ご機嫌ナナメであろうが、なんであろうが、
ちゃちゃをみては、ダンスと歌を捧げています^^;
そして「うざいっ!」と怒られ、
それでも、めげずにがんばるシェル。

続・別居生活_1

2,3日前、さすがに諦めたようで、
今度は、テーブルの足に向かって
ダンスと歌を・・・^^;
でも、やっぱりしょんぼりな表情w

続・別居生活_2

哀れ・・・・><
ちゃちゃ、早く元気になって、
穏やかさと優しさを取り戻してちょうだい!

いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:2 ちゃちゃとシェル trackback:0  

  とうとう別居

2012/08/20/

まだまだ、換羽と温度差でグロッキーなちゃちゃです^^;

そして、グロッキーなのに
怒る!怒る! 飼い主にも怒る><
こんなに怒るのははじめてです。

これでは体力が持たないのでは・・・
とうとう昨日から別居ということになりました。
なんとか、落ち着いて過ごせているようですが、
やはり、お互いのことが気になるのか、
ケージ越しに近寄ります。
どないやねん!

とうとう別居_1.jpg


放鳥の時くらいはいいかなと、
2羽ともケージから出すと、
シェルは、ちゃちゃのそばに行きたい!
ちゃちゃは、10cm以内にシェルがくると、
ものすご~い勢いで怒ります。
まるでヒステリー
途方にくれるシェルです。
本当にボーゼンとしてました^^;
(鳥が呆然とする顔を初めて見ました)

とうとう別居_2.jpg

今日もなんとかご機嫌を取ろうと、
歌を歌いダンスをするのですが、
さらに怒りを買う結果に><
これではシェルがかわいそう・・・
でも、ちゃちゃも辛いんだよね・・・

とうとう別居_3.jpg

いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:4 ちゃちゃとシェル trackback:0  

  気温の差?

2012/08/17/

黒がぽっつん
(一ヵ所だけ黒になってますw)

気温の差?_1.jpg

白がぽつぽつ
(フケも降ってます^^;)

気温の差?_2.jpg


そして、ぼっさぼっさ。

お盆休み中、いつもは暑い時間に
クーラーをつけていたせいか、
ちゃちゃの換羽が激しくなりました。
お疲れモード&イライラきゃるる

気温の差?_3.jpg

一足先にケージに入れて、
ゆっくりさせたいところですが、
シェルは心配なのか、
ケージの周りをうろうろ。
う~ん、少し早目だけど、
2羽ともお休みいただきましょう!

気温の差?_4.jpg


これが昨日のできごと。
昨日から仕事だったので、
一昨日までのクーラー生活から一転、
また日中暑かったはずです。

今日は少し元気になってました。
食欲ももりもり!
クーラーがダメなのかなぁ><
暑さ対策に買ってきた保冷剤で、
(前回のブログで教えていただきました)
少しでも気温の差が縮まるといいな。

いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:0 ちゃちゃとシェル trackback:0  

  暑さ対策

2012/08/14/

ここ数日は蒸し暑さがかなりの関西です。
7月の下旬から8月の始めは気温自体がMAX!

シェルに続き、ちゃちゃも換羽というより、
暑いので羽を落とそう・・・作戦?

暑さ対策_1

青菜は切るとすぐ萎れるので、
根っこ付きでケージへ・・・
が、この通り、萎れまくり!

暑さ対策_2 

水をよく飲むシェルは、
「水をくれ!!!!」と、
かなり無理な体勢でw
それは、はと麦茶やで!。まぁ届かないから^^;

暑さ対策_3

そこで、ブログで知った
納涼グッズw
ペットボトルを凍らせて、
ケージにin。
結構、涼しいみたい^^
ただし、凍らせてもOKなペットボトル
使うことが良さそう・・・・
普通のペットボトルは綺麗に洗い、
9分目とか8分目位に水を入れて
凍らせる。
使うのは1回かせいぜい2回、とか・・・。
(使用方法は、自己責任でお願いしますね^^;)

暑さ対策_4

以上、蒸し暑すぎて眠れない飼い主でしたw

保冷剤もいいよ~、と教えていただきました。
さっそく100均で買ってきて、ただいま凍らせ中です!
設置は、鳥の足が直接触れないように薄い布か何かをくるもうかな
暑さ対策_5

続きを読む

 

いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:6 ちゃちゃとシェル trackback:0  

  ミステリアスな、ちゃちゃ

2012/08/09/

ちゃちゃをお迎えしたのは、昨年2011年9月22日でした。
誕生日は8月8日前後のようで、
愛情たっぷりに育てられた元気いっぱいのちゃん。

シルバー文鳥のちょっちを家出(2回目)をさせてしまった1ヶ月後ということもあり、
もう失うのは嫌だったので、我が家としては過保護に育てました。
「寒くないかな」「寂しくないかな」「病気させないようにしなきゃ」
とかとか、かなり気にしてました。

ちゃちゃ1歳誕生日_1.png

青菜が好き。とうもろこしが好き。枝豆が好き。煮干が好き。
そして、飼い主が大好き^^
握りもOKでした(←最近はなかなかさせてくれませんが)

ちゃちゃ1歳誕生日_2.png

穏やかな性格で滅多に怒りませんでした。
の頃はともかく、若鶏に成長してからは
何かで遊ぶというよりも、
ただ、ただ、飼い主のそばにいてくれます。
飼い主が心の中でつぶやく愚痴を、
ちっちゃい体で受け止めてくれたりもする
肝っ玉母さん的存在です。
(ふっくら体型だしねw)

ちゃちゃ1歳誕生日_3.png

でもでも、未だに雄か雌かわからない、
ミステリアスな文鳥でもあります^^;

1歳おめでとう、ちゃちゃ
元気で長生きしてね。

あれこれ写真を選んでたら、
めっちゃたくさんになってしまいました。
お許しを!

いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:4 ちゃちゃとシェル trackback:0  

  文鳥劇場6 甘え鳴き!

2012/08/06/

甘え鳴き!  やりました!

家出をしてしまったちょっちは、歌やダンスだけでなく、
甘え鳴き(誘い鳴き)をすごくする子でした。
文鳥とは思えない子犬のような鳴き声。
たまらん! ぐふっ
それが、聞けなくなって寂しかったんですけど、

ついにシェルが!

ソファの背もたれに左の肩をつけて文鳥ズと遊んでいたら、
シェルが肩に乗り、髪の毛をグイグイと文鳥ドリルを始めました。
おっ、巣作りの練習かな?

しばらくすると、
「きゅ~ん、きゅ~ん、きゅぃ~ん」
と、いつもの歌とは全然違う甘え鳴き
シェル、そんな声で誘わないで! 私(飼い主)には、その場所は狭すぎるのよ・・・」
と辛い返事を返したその時、視線の中にちゃちゃが見えたのでしたw

そか、やっぱりちゃちゃよね・・・・。

でも、もう一度確かめたくて、2度目の放鳥の時、
同じシチュエーションに持っていきました。
そして、ちゃちゃが肩のそばにきたとたん、
シェル甘え鳴きが!

フラれてしまった飼い主です^^;


以下、再現図です。

甘え鳴き_1.jpg

甘え鳴き_2.jpg

甘え鳴き_3.jpg


ところで、メスは甘え鳴きはしないのでしょうか?
ちゃちゃは、飼い主をパートナーと
思っているようなのに甘え鳴きを聞いたことがな~い><

いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:6 文鳥劇場 trackback:0  

  爪切りの悲鳴

2012/08/01/

頭に止まることの多い文たん達。
このところ、なにかが飼い主の頭の
地肌に突き刺さる感覚がw
で、爪切りとなりました^^


まずは、ちゃちゃ
何回か切ってますが、今回も「きゃるるるるる~」と
怒りながら、ジタバタ抵抗^^:
足をばたつかせるので、少し時間がかかりましたが、
無事終了。

次は、シェル
補定して、爪切りを近づけると
「ぴぃぃぃぃぃ、きゅるるるるる」と、まるで断末魔のような
物凄い叫び!

「ショック死するのでは・・・」と、
飼い主の方が驚いてしまうくらいの
すごい声で鳴き叫ぶので、
思わず放してしまいました。
「これが人間なら通報されてるなぁ」と、
なんだか罪悪感までw
(↓写真を撮る余裕なんてなかったので後撮りですw)

爪切りの悲鳴_1


時間を少しおいて、気を取り直し、
再チャレンジ。
今度も鳴き叫びましたが、
無視して、ちゃっちゃと終わらせました^^;

おやつは禁止状態ですが、
がんばって爪切りしたので、
ご褒美に枝豆を湯がいてあげましたよ^^
まぁ、さっきまでの様子が嘘みたいに、
喜んで食べまくりw
怖い思いをさせてごめんね^^

爪切りの悲鳴_2


いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:4 ちゃちゃとシェル trackback:0