fc2ブログ
HOME

  騙してませんってば!

2013/10/27/

かなりのショックを受けている
ちゃちゃです。
騙してませんってば!

思い込み_1


とりみカフェ・ぽこの森さんで購入した
文鳥たちへのおみやげ、
オーチャードグラスカモガヤ・鴨茅というそうです)の
お試し用サイズ。200円なり。

思い込み_3


一見、カナリーシードっぽいので
喜んで食べたちゃちゃとシェル。
シェルは、ちょこっとずつ食べているようです。

思い込み_2


ちゃちゃは中身がない!(牧草ですからw)と、
あたりに撒き散らして、がっかりしていました(笑
※食べるのは牧草のシード部分らしいです。
 パッケージに種なんて書いてなかったもので、わからんかったですw
食べ過ぎる傾向のあるちゃちゃにぴったりだと、
思ったのですが、
「飼い主の心、ちゃちゃ知らず」の結果となりました^^;

思い込み_4

スポンサーサイト



いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:10 ちゃちゃとシェル trackback:0  

  ぶんちょこ幼稚園秋の遠足 その2とりみカフェ

2013/10/23/


ぶんちょこ幼稚園(保護者)秋の遠足、
午後2時からは、とりみカフェぽこの森
場所を移しました。
ここは3人が知り合うきっかけになった
初めてのオフ会の会場でもあります。

当日は、10月23日の文鳥の日に合わせ、
「文鳥カフェ」(19~20日)という設定。
完全予約で、それでも早いもの勝ち状態で、
大変な人気です!
kiro'mamaさん、予約あざ~す!

ぽこの森_1

トイレの中も文鳥だらけ。

ぽこの森_2

予約したのは、スイーツセットで、
もちろん「文鳥風味のアイス」もあります。
しかも、文鳥風味が増す粉付き♪
マシュマロが練りこんであるので
優しい味のアイスです。
アワなどのぷちぷち感がアクセントとなってます。

ぽこの森_3

透明ケージの中の文鳥たちを眺めつつ、
おしゃべり三昧。
ほかのお客さんも文鳥好きさんばかりなので、
親バカ全開でも恥ずかしくない(笑

4カップルが仲の良さを見せてくれてました。
時折、カップルの片方にラブビームを送る者もいて、
バトル勃発も!

ぽこの森_6

楽しい時間はあっという間に過ぎ、
解散となりました。

今回の戦利品。
ふ~みんままさんからの文鳥インデックス。
やっと手に入れることができた
楓さんのポストカード3枚。
とりみカフェのコースについている
お土産タンブラーとコースター。

そして、床に落ちていたふくろうらしき羽。
ぽこの森にはふくろうはいないので、
どうやら花鳥園のふくろうの羽がバッグか
服かについていたようです。
福を呼ぶというふくろうの羽が、
気づかぬうちに付いていたなんて!
なんて縁起のいい♪

ぽこの森_4

さて解散後、私は友人が先生をしている
ジャズダンスの合同ステージを観覧。
これまた楽しい時間を過ごせ、
その上にたくさんいただいたからと、
お花のお裾分けまで♪
凄く楽しさがぎゅっと詰まった一日でした!

ぽこの森_5

いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:10 エトセトラ trackback:0  

  ぶんちょこ幼稚園秋の遠足 その1神戸花鳥園

2013/10/20/

ぶんちょこ幼稚園(保護者)秋の遠足
つまりはぶんちょこオフ会ですね♪
今回は、神戸花鳥園ととりみカフェ・ぽこの森の
豪華2段構えで開催となりました。
ふ~みんままさん、kiro'mamaさん、エクリュの3人です。

午前10:30分集合の予定ですが、3人とも興奮状態で、
やや早めに集合となりました。
神戸・三宮からポートライナーで京コンピュータ駅
(「2番ではダメなんですか!」のところです)下車。
駅の目の前に神戸・花鳥園があります。

まずは、バードショー。
オウムとフクロウと鷹とだっけ・・・?
客席に富んでくる趣向なので、大迫力です!


神戸花鳥園_1

神戸花鳥園_2

ショーの後はふれあいタイム。
kiro'mamaさんと私は積極的参加(300円必要w)。
大きなサイズのふくろうを腕に載せてもらい、
記念撮影となでなで♪。
めちゃくちゃ艶々ツルツルの羽でしたー。

で、結構な数の入園人数なので早めの食事。
筍の皮でできたお弁当箱のお弁当を購入して、
天井からぶら下がる花の下で食事と
エンドレスになりそうなおしゃべりw

神戸花鳥園_3

なんとかおしゃべりを切り上げw、
中庭池とふくろうの展示コーナーへ。

君たち、変ですよ!
笑ってる・・・よね?w

神戸花鳥園_4

いや、ですから、変ですってば!
どう見ても陶器にしか見えないのですが本物です。
ふくろうというらしいです

神戸花鳥園_5

次は、10分程度の時間でペンギンのお散歩を見学。
ショーが始まる前、突然イチャイチャしだしたペンギンさん。
よくできたスタッフです!

神戸花鳥園_7


神戸花鳥園_6

そのほかたくさんの写真を撮ったのですが、
まとめて紹介ということで!

花鳥園コラージュ


ぽこの森さんへ向かうため、慌ただしく、
でも睡蓮池を眺めつつ、駅へと向かいました。
ぽこの森さんでのお話は2、3日のうちにアップ予定♪

いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:8 エトセトラ trackback:0  

  白い箱の攻防

2013/10/18/

今までちゃちゃが絶対近寄らなかった
少し高い位置にある白い箱。
シェルは以前からここで時々遊んでいます。
ところが、2ヶ月ぐらい前からちゃちゃが興味津々。


白い箱の攻防_1

でも・・・。
シェルはテリトリー意識が高くて、
近づいても、きゃるるると追い払われます。
好きな相手にまでテリトリー主張しちゃ、モテるわけない!
シェル、だからカップルになられへんのよ・・・。

白い箱の攻防_2



白い箱の攻防_3


ところが、ちゃちゃは頭脳派で、シェルの性格を見抜いており、
私と遊んでいるふりをして、シェルをおびき寄せ、
その隙にちゃっかり白い箱の中に(笑
シェルの負けw

白い箱の攻防_4


じっくりと白い箱の中を検分しておりました^^


いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:7 文鳥劇場 trackback:0  

  くちゅん!

2013/10/16/

3連休の日曜日、晴れの気持のいい日でした。
すべての窓を開け放ち、爽やかな風を満喫♪

何時頃だったかなぁ、2羽が揃って「くちゅん! くちゅん!」
あら。 換羽のフケで鼻炎? もしかして風邪
文鳥のくしゃみを初めて聞いたかも。
飼い主、気持ち良さに調子に乗りすぎた?・・・。
温度計は、30℃近かったんだけどなぁ。
飼い主にとって気持のいい風は、2羽には少し涼しかったようで^^;
(これがくしゃみかどうか分かりませんが)

ケージに戻すと、Wアルマジロ状態。
夜はケージにプチプチをかぶせて、さらにカバーを。
翌日はくしゃみをせずに元気に過ごしてました。
よかった~♪ 


くちゅん!_1


おまけは、ちゃちゃのステッチ眉毛(笑

くちゅん!_2



いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:12 ちゃちゃとシェル trackback:0  

  いらち

2013/10/12/

いつものように仲良く水浴び
続いては羽繕いですが、
飼い主、最近水浴び後の羽繕い
じっくり見てませんでした。

気付いたのはシェルの羽繕いのスピードの早いこと!
(う~ん、ちゃちゃが遅いのか?)
2羽並んでいたので、その違いは歴然です。
よくよく考えると、いつもシェルの方が、
身支度?が先に終わって、遊んでるような気がするし。
ほかにも、食べ終わるのも早いし、
水浴びもただひたすら浴びて、さっさと終了。
(ちゃちゃは休憩しつつ、浴びてます)

大阪弁で、せっかちのことを「いらち」といいます。
なので、今回は関西弁でお届けw

いらち_1


いらち_2

いらち_3


いらち_4


あ、気が付かれました?
ちゃちゃの姿勢は、ほとんど変わりません。

2羽がイマイチ合わないのは、この性格の違いのせい?


いらち_5


ま~、することといえば、4つくらいやんなぁ!(笑

いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:8 ちゃちゃとシェル trackback:0  

  気持ち悪っ!

2013/10/09/

昨日は、飼い主嫌な一日でございました><
帰宅して、気を取り直し文鳥ズとカメラを片手に
遊んでいると・・・。
ちゃちゃが、うんPを踏み、慌てて足を上げ、
「なんか気持ち悪いもの踏んだ」という顔で、
足元をまじまじと見た!
あはははははっ、大笑い!

うんPなんて、踏み慣れていると思ったのに、
すっごく嫌だったみたい。
飼い主、カメラを持っていたのに
撮れなかったので再現図を。

気持ち悪っ_1


ついでに、羽繕いではおへそが大公開となり・・・。

気持ち悪っ_2


飼い主もちゃちゃも最悪な日でした。
(飼い主は最後に笑えたけどw)

気持ち悪っ_3

いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:10 文鳥劇場 trackback:0  

  古いコンデジ

2013/10/06/

今まではスマホで写真を撮っていました。
もう少しマシな写真が撮れないかと、
前回の記事ぐらいから、古いコンデシを引っ張り出して
撮ったりしている今日この頃。

でも、ちゃちゃだけでなくシェルまで
コンデジを怖がって、なかなか撮れません。
レンズの起動音が怖いのか、なんなの分から~ん(笑

あれこれ試して、どうもカメラ本体のシルバー色が
ダメなんではないかと。
光るからなのかなぁ・・・。
これじゃぁ、新しくカメラを買っても無駄になりそう。

で、夕方。いいアイディアが!
いつも私が使っているタオルでコンデジをくるんで
レンズだけだして撮ってみました。
やったね! 怖がらない!


今までとはちょっと違った感じで撮れました。

古いコンデジ_1


光点がちゃんと入ったのがうれしい♪

古いコンデジ_2



いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:8 ちゃちゃとシェル trackback:0  

  秋なので

2013/10/03/

秋らしくなってきました!
文鳥ズも軽く換羽が始まったようで、
全く発情しなくなったちゃちゃ。
ちゃちゃを諦めたのか、最近は飼い主の
襟元にぴったりと体を寄せるシェルです。
(単に暖かいからという噂もw)


で、シェルの心境を思い描くと・・・・。
(青い鳥さんも応援してます!)

秋なので_1


やはり、食欲の秋ですか(笑
月と星の演出は、飼い主のサービス^^

秋なので_2


女心と秋の空
シェルの悩みは続きます(笑

秋なので_3


ところで、日中はまだ暑いので、窓は開けっぱです。
PM2.5が漂っているらしい今日この頃、
文鳥たちに影響はないのかと思いつつ、
夜空を背景に撮影をしておりました。

いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:12 文鳥劇場 trackback:0