fc2ブログ
HOME

  月夜には

2014/04/30/

に向かって、
うぉーん、うぉーん
ならぬ、
ぴ~、ぴ~
でしょうか。

よ、よ、教えてちょうだい。
私の肌はどうして毛深いの?」
(娘や、それはねあなたが鳥だから)
とか

月夜には_1


「いつ白馬に乗った王子さまが飛んでくるのかしら」
(馬に乗って飛んでくる文鳥?)
とか

月夜には_2


いや、それともに帰る時がきたのか?
そういえば、くんくんすると竹の香りが・・・
(しない!、しない!)
とか

月夜には_3


ソファに寝っ転がって、シーリングライトを背景に
時々こんなことして遊んでま~す。
今回は、頭の羽が細かく撮れたのでアップ・・・・。
はい、あほです(笑

月夜には_4

メルヘンよ、ファンタジーよ(笑
(↑正しい英語の意味がわかってないけど・・・)

スポンサーサイト



いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:12 文鳥劇場 trackback:0  

  春の夕方は

2014/04/27/

眠、暁を覚えず
ですが、は活動的になった分、
夕方もかなり睡魔に襲われるようで。

2羽とも4時ごろからかなり眠たいらしく、
でも、いたいし、遊びたい!
特にシェルは小さいころから寝姿がかわいくて♪
今日も、い始めたと思ったら半目になり、
はっ、と目を開け、「寝てへんもん」的な顔して、
1秒後には、またす~っと・・・。
そして、だんだんモチ状態に

春の夕方は_1

春の夕方は_2

春の夕方は_3

春の夕方は_4

春の夕方は_5

春の夕方は_6

春の夕方は_7

写真を撮りながら飼い主も眠りそうに(笑
同じような写真をだらだらと失礼しました~

いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:12 文鳥劇場 trackback:0  

  楽ちん爪切り

2014/04/23/

日曜日に嫌な夢を見たので、
さっそく夕方に2羽の爪切りを。

購入以来、便利に使っているポケット付ミニタオルと、
もう一つは、年末に買った猫用の爪切り。
それまでは、人間用のぱっちんと音のする一般的なもの。
これで切ると、文ちゃん達の爪は割れるし、
先が鋭角に切れてしまう上、
パチンという音で怖がってたし、力も必要です。

楽ちん爪切り_1

猫用の爪切りは、以前このブログで紹介させていただいた
サイトさんで紹介していたものです。
カットする部分が半円になっているので、
爪が割れずに、軽く切れます。

楽ちん爪切り_2

1羽ずつ隣の部屋に誘って、電気を消し、
(Kさん、今何を想像?w)
頭をタオルのポケットに突っ込み、(追加:ここで電気をつける)
爪をちょんちょん♪
暴れることもなく、あっという間に終了。
ちゃちゃ、シェル、お疲れちゃん!

これで、何かに引っ掛かることはしばらくなさそう。
↓一見短い感じですが、立つと普通です。

楽ちん爪切り_3


いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:14 ちゃちゃとシェル trackback:0  

  嫌な夢

2014/04/20/

今朝、を見ました。
思い返すと、3つの部分があって、
繋がりはないはずなのに、一つののものでした。
1・2番目は、文鳥とは関係ない楽しくないなので省略するとして。

3番目はちゃちゃがでてきました。

2つの同じケージがあって、ちゃちゃは最初は左のケージにいて、
何かに足が引っ掛かったらしく必死ではずそうとしていました。
潤んだような、おびえたような目だった気がします。

それが、ずるずると横にずれていき、なぜかそのまま隣のケージに移動。
網があるし通り抜けられるはずがないのに。

こんな感じ↓ 
なぜ上部なのか、タオルが敷いてあるのかわからない。

嫌な夢_1

嫌な夢_2


私が「足がちぎれるからやめて! 今外すからじっとしてて!」といっても
翼を腕のようにして床?(タオルのようなもの)に突っ張って、
足を抜こうとしてる。
「待って! 待って!」と私は必死。
その時、ちゃちゃが無理やり抜いてしまった。

だけど、足の指が何本かちぎれてしまっていて・・・。
でも、血は出ていなくて、傷口も丸くふさがっている状態。

そこで、目が覚めた・・・・・。朝6時前。
どういうわけか、私の右足のふくらはぎが痛い。
うっすらとした記憶で、寝ている時に壁とベッドの小さな隙間に
右のかかとを挟んでいたような・・・気もする。
なんじゃこりゃ!
というわけで、気分直しにもう一度寝ましたとさ。

いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:14 エトセトラ trackback:0  

  アピール?

2014/04/17/

換羽も終わり、暖かくもなって、
食欲全開、
元気モリモリの文鳥ズです。

シェルはさっそくノリノリ(古っ)ダンス。
結構しつこく迫ってる感じ。
今日は、アピール方法をちょっと変えて、
暗い所への飛行!
確か、昨年の秋くらいにもしていたような。

ちゃんと、ちゃちゃのそばから飛び立ちます。

アピール?_1

一瞬、行ってすぐUターン!

アピール?_2


「どや!」と羽を震わせ、鼻息も荒いけど、
「どやって言われても・・・どうなん?」と、
飼い主とちゃちゃ(笑

アピール?_3


こんなアピールいいけど、
しつこく追い掛け回したり、
足狙いの攻撃はやめたげて~><

いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:12 ちゃちゃとシェル trackback:0  

  白い箱は別荘?

2014/04/13/

以前と比べると一緒にいる時間が
ちょっぴり増えている2人です。

以前はこんな感じ(ここ)でしたが、
最近はこんな様子がよく見られます・・・・

別荘を見にきた夫婦?

白い箱は別荘_1


白い箱は別荘_2

シェルは今までに数えきれないくらい、
ここにきてるのに
改めてチェック!

白い箱は別荘_3

全く熱心なものです。
じっとしてません!
ちゃちゃは、早く落ち着きたい!

白い箱は別荘_4

白い箱は別荘_5

白い箱は別荘_6

少々、あきれ顔のちゃちゃです(笑

いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:12 文鳥劇場 trackback:0  

  はまってます

2014/04/09/

2羽のケージの止まり木は3つ。
止まり木の上と下あたりにエサ入れがあります。
掃除をした時、一番低い位置の止まり木が微妙にずれていたらしく、
なかなかその止まり木に移れないないちゃちゃ(不器用?)
で、そんな状態がここ1か月続きました。
(お蔭でダイエット効果あり!!)

中間位置にあるのがおやつで、ペレットとボレーを入れてます。
ボレーはもともと大好物。
ペレットはシェルが少し食べる程度。
が、上の状態の時、
一番下の止まり木になかなか移動できないちゃちゃが、
中間位置にあるペレットを食べ始め、はまったようですw

はまってます_1



はまってます_2


はまってます_3

ペレットは、体調の悪い時などに効率よく栄養が取れるよう、
馴らし的な意味で入れています。
でも、今のペレ炭キクスイさんの製品、腸内環境活性化用らしい)の
栄養は?です。
気に入ってくれたのなら、シードももうなくなりそうだしと、
青菜系ペレットを注文してみました。
食べてくれるかな。

いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:10 ちゃちゃとシェル trackback:0  

  しつけ?

2014/04/06/

「最近、2羽の姿を見てませんが?」と、
文鳥友達の優しいご指摘w
あちゃ~、1か月もちゃちゃとシェルが登場してない!

さて、この週末は寒かったですが、
最近は暖かい日が多くて、お風呂上りも結構暑い!
化粧水なんかを顔にたたきつけ?たりしてる間、
ちゃちゃは決まって定位置で待機。
(以前は、肩に止まってたんですけどね)

躾?_1


この辺りで放鳥1時間くらいで小腹がすいてる頃。
いつもはドライヤーした後、
2羽をケージに戻し、お食事していただくわけです。
でも、まだ暑っついし~、ちょっと休憩ってことで、
まず、お腹を空かせてるはずの2羽をケージに戻そうとすると、
ちゃちゃが拒否!!
何度も戻そうとするんだけどダメ。
why?

躾?_2

躾?_3
ちゃちゃ:「ちゃんとドライヤーで乾かしなさい」
飼い主 : 「暑いし、とりあえずケージに戻ってね」
ちゃちゃ:「だめよ、ちゃんと乾かすまで待ってるから」
飼い主 : 「・・・はい」
ちゃちゃ:「なんか、適当なセットね。女子なんだからもっとちゃんとしなきゃ~」
飼い主 : 「もう女子ではなく、おばばですが?」
ちゃちゃ:「いくつになっても、きれいにしなさい!」
飼い主 : 「・・・はい」

ほんとにドライヤー掛けるまで
ケージに戻ってくれなかったんですよ~><
ひょっとして私、ちゃちゃにけられてる?


いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:8 ちゃちゃとシェル trackback:0  

  ダウンロードしてみてね

2014/04/01/

ギフトボックスをダウンロードできるように
設定しましたので、よろしければご利用くださいまし^^
フリー無料)です。

ギフトボックス1_1


画像をクリックするとダウンロードできます。
ファイルはPDFで、プリントして形に切り取って組み立ててください。
(PDFファイルをモニターで見るのとは少し違う色で
プリントされる場合があるようです。
その場合は、プリンターの設定をご確認お願いします)

シナモン文鳥
ギフトボックス1シナモン


クリーム文鳥
ギフトボックス1クリーム


シルバー文鳥
ギフトボックス1シルバー


白文鳥
ギフトボックス1白文鳥


桜文鳥
ギフトボックス1桜文鳥

ちゃんとダウンロードできて、
組み立てていただけたでしょうか…

いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:16 DIY trackback:0