前回のブログの、ちゃちゃの雄叫び??の画像を
見ていたら、ふと気づきました。
大きく開けたくちばしの上顎?のものは何やろ・・・。
(↓この画像です)

筋肉か筋のようにも見えるのですが、
奥の方でつながってない感じ。
(アップでどうぞ)

んじゃ、
後鼻孔周縁部の補助的なもの?
(
以前のブログで、
歯のようなものの謎を書いたことがありますが、
その一部なのかな)
それとも、くちばしを支える軟骨のようなもの?
歯のようなもの(後鼻孔周縁部)は、怒ったときなんかによく見るけど、
下からくちばしの裏なんてあまり見る機会がないので、
ブログにしてみたよ~
にしても、この形カナリーシードが挟まりやすそうな気がする・・・。

わかってるよ。
ごめんね、ちゃちゃ!
スポンサーサイト
comment:8 エトセトラ trackback:0
前回に続き、ブログお休み中のできごと。
たぶん、休日の夕方あたりのお話。
シェルの行動で、女?2人、怒り爆発!
かなり反省しているようですが・・・・。

はい、はい。聞いてもらいましょ。

ソファに座った太ももあたりにちゃちゃがきたので、
手のひらに乗せて、女同士ぼ~っとしている時のこと。
突然シェルがやってきて、
ちゃちゃに乗っかり、
ダンスを踊り、
最後に歌を歌った!

順序が違うどころか、真逆ですやん!
ちゃちゃは、丸めた手のひらと私の太ももの間に
すっぽりはまり込んでいたので、
すぐにシェルを撥ね退けられず、
ダンスのステップで何度か背中を踏みつけられて><
シェル、反省しなはれ!
comment:12 文鳥劇場 trackback:0
ずっと仕事が忙しく、精神的なプレッシャーもきつかったので、
皆さんブログへの訪問もできず、ごめんなさいです。
少しだけですが、落ち着いてきました♪
気が付けば、2週間近くのご無沙汰です^^;
さて、その2週間のうちのある日の夜のこと。
「ぴ~よ、ぴ~よ、ぴ、ぴ~」とシェルの
歌声を聴いていると、
「スヒ~、スヒョ~」と空の容器を押した時のような、
情けな~い音が!

んんっ?
と、飼い主&2羽の頭の中に?マークが飛び交った。
一番、驚いたのはシェルのようで、
「なんだったんだろ~」と右や左をキョロキョロ。
体の方は固まってました(笑

突然のことで動画が撮れる余裕もなかったけど、
あ~、皆さんに見てほしかったと思うほどの音と、
シェルの動揺でした!

シードの殻でも挟まってたのか、なんなのか
原因はわかりませんが、この一度だけでした。
飼い主もシェルもほっと一安心^^
comment:12 文鳥劇場 trackback:0
お風呂場へのドアを開けっぱにして
入浴していると、
時々、ちゃちゃが
出待ちにきます。
ちゃちゃは、鳴いて待っていることをアピール。
鳴き声か聞こえると、その度に
「はい、はい。ちょっと待ってて」と、
返事をする飼い主。
なにやってんだろ・・・。と疑問が浮かびますが(笑
で、その鳴き声に反応してシェルがやってきます。
う~ん^^;
残念だけど、君を呼んだのではないと思うのだよ・・・。
(洗面所は暖色の蛍光灯なので、調整したのですが力不足で変な色になってます^^;)



(親ばかですが、このシェルの写真、好きなのですよ~)

文鳥のお蔭で、飼い主、烏の行水となります。
鳥だけに・・・。
はい、お後がよろしいようで~(笑
ちゃかちゃんりん、ちゃんりん♪
comment:6 ちゃちゃとシェル trackback:0
またまた、先週の話です。
土曜日に持ち帰り仕事をしていたら、
リビングに置いてるケージから大喧嘩の声が!
朝一番、一度放鳥したけど、その後飼い主がいるのに
出してもらえず、不満なんだなと放鳥。
が、出しても2羽とも興奮さめず!
飼い主にも突っつく始末。
何とかなだめ、落ち着かせ、ほっと一息^^;
午後、またもやケージ内で大喧嘩。
仕方がないので、休憩を兼ね放鳥。
しかし、まったく興奮が収まらない!
ちゃちゃに至っては、すんごい勢いで飛んできて、
私の唇辺りをアタック! めっちゃ痛いやん!
今度も何とか落ち着かせる。はぁ・・・。
原因はなんだろ。
恐ろしい自然現象が起こるとか?
いや、この2羽に関しては野生の勘はないかと(笑
で、頭に浮かんだのが、前日金曜日のこと。
残業で遅くなり、少しだけ放鳥した後、
ケージカバーをかけて、就寝させたんです。
が、飼い主疲れてたのでリビングにケージを置いたまま、
ぼけ~とTVを見て、12時前に消灯。
これちゃうかなぁ。睡眠不足。
人間でもイライラするしね^^;
しかし、文鳥もイライラするとやることが
荒っぽくなるらしい(笑
ちゃちゃは、小松菜をめちゃくちゃ突っついてるし~
やけくそのように激しい水浴びをするし~
乾かすのもいつもと違って、えらい勢いでやってるし~
ちなみに、唇の上がヒリヒリするので見てみると、
1cmほどの血の滲んだ切り
傷になってました><
comment:14 文鳥劇場 trackback:0
先週のある日、放鳥すると
おびえまくる2羽。
なんだ?
なんだ?

2羽揃って、TVの横やケージ床へと、
バタバタと飛び回る・・・。

ちゃちゃに至っては・・・・。

実は、仕事が忙しく、この日も少し残業。
目と頭が痛く、あ~、眼精疲労だ。
目を温めなきゃ・・・・
ということで、これを初めて使いました。

レンジでチンとするホット
アイマスクです。
これが怖かったらしく目に乗せた途端、大騒ぎ。
はずすと戻ってくる。
ま~、怖いのが
アイマスクをした顔でよかった。
これがお
化粧を落とした途端、逃げられたら
凹むやん(笑
comment:10 文鳥劇場 trackback:0