「そうですね。私がこの物語を手掛けたいと思ったのは・・・」
と、言いたいところですが、
単純な発想、広がる空想、めんどくちゃい編集、
さらに、しなくてもいいのに画像にエンドロールを動かすという、
今では誰もしなくなった手法などなど、
なにやってんだか・・・って感じです(笑
面白い写真を撮ってみたい。
ある日、空を見ていたら雲の上に鳥のような雲が重なってて、
鳥版孫悟空できるじゃん!
きんとん雲は綿でいいし~
昔の写真を編集し・・・・

というわけで作りはじめたら、ついつい凝ってしまい
あんな風になったわけです(笑
アホですね~!

それはともかく、
西遊記の大昔のテーマソング「Monkey magic」の
歌詞を探すと、なんと!
孫悟空は卵から生まれたと!
歌ってたはずなんだけどなぁ。当時は気がつかなかった。
ますます、文悟空いけるじゃん♪
というわけで、替え歌「Buncho magic」ができあがり(笑
日産さん、次は「Buncho magic」でいかがですか?
----------------------------------------------------------------------
エンドロールが動かなかった方のために、
以下歌詞です。
(日本語は訳詩されたものをさらにエクリュ解釈で訳してます)
Born from an egg on a mountain top,
山の頂きで、奴は卵から生まれたのさ
Funkiest Buncho that ever popped,
史上、最もイケテる文鳥なんだ
He knew every magic trick under the sun,
奴はこの世のあらゆる魔術を操り、
Tease the Gods and everyone can have some fun.
神々や人々を怯えさせては楽しんだ
Buncho magic, Buncho magic,
Buncho magic, Buncho magic ooh!
What a cocky, saucey Buncho this one is.
何て生意気で乱暴な文鳥なんだ!
All the Gods were angry and they punished him.
神々は怒り、奴を罰した
Until he was saved by a kindly priest,
ある時、慈悲深い坊主が現れ、奴を救った
And that was the start of their pilgrimage quest.
それが長い冒険の始まりというわけさ
Buncho magic, Buncho magic,
Buncho magic, Buncho magic,
Buncho magic, Buncho magic ooh!