fc2ブログ
HOME

  ちゃちゃ、理性を保つんだ!

2018/12/27/

普段は、穏やかで落ち着いた性格。
が、怒らせると怖いラスボスちゃちゃ。

ちゃちゃ、理性を保つんだ!_1


ちゃちゃ7歳、ペック1歳。
人間でいうと、62歳と20歳。
2日ほど前、ペックが私の腕の上で
ちゃちゃにラブソング。
おまけにダンスまで踊る始末。


おばちゃんが大学生に
壁ドンされたみたいな?
戸惑うちゃちゃ。
私の腕の上をうろうろ。
「えっ、何」
「おばちゃんをからかっちゃだめよ」
「でも、ちょっとうれしいかも♪」
「いや、わたしには主人ががいるのよ」
「ああ、どうしよう・・・」
的な動きをして、
めっちゃかわいかったです!

ちゃちゃ、理性を保つんだ!_2
(その後の様子)


いや~、鳥も照れたりするのね。
若い男子に求愛されると迷うのね。
ちゃちゃってば~ぁ!

が、理性を取り戻し、
私の胸を駆けあがってきました。
いじらしいわー!
その調子で、理性を保つのよ!
7歳でタマゴ騒ぎはナイ、ナイ!


---------------------------------


あのぴのしゃんに、
とうとうおハゲが・・・

ちゃちゃ、理性を保つんだ!_3


そして、ペックは両目の下のおハゲが
かなりひどくなってきた。
これで、求愛するか?(笑

(もしも鏡を見たら・・・)
ちゃちゃ、理性を保つんだ!_4

2人ともますますひどくなってます。
長いなぁ、換羽・・・・。





スポンサーサイト



いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:10 文鳥劇場 trackback:0  

  大掃除、ぜったい反対!

2018/12/24/

今年は、年末に3連休!
お陰で大掃除がはかどること!
年末年始のお休みに入ったら、
今年はゆっくりするんだも~ん。

そういうわけで、大掃除をがんばって
終了したのですよ。
が大掃除の最中、この方たちが・・・・

掃除機の音に、ギャーギャー
脚立を移動させるたびに、わ~わ~
何かが倒れて大きな音がすれば、
えらいこっちゃ!
と大騒ぎ。

こちらも「ゆっくりした年末」が
掛かってるので、無視無視!

大掃除ぜったい反対_1

年末はゆっくり遊ぼうね。


------------------------------

ぴのしゃんの換羽は
終わったと思っていたのに、
いつのまにかエビしっぽ。

大掃除ぜったい反対_2


そして、またもやドカ食い。
ひなひなの時と同じように、
そのう下垂状態。

大掃除ぜったい反対_3


まるで、抱卵した後のような、
お腹になっています。
ひなひなの時とは違って、
食滞になることはないのですが、
その小さい体で
なぜドカ食いをするのか・・・。

大掃除ぜったい反対_4

(こらこら、わざと細くならないのw)


大掃除などで、
びっくりするお仕事が忙しく、

生命の危機だわ!
食べなきゃ・・・
と思うのか。

相変わらず、謎多き乙女です(笑
(今調べたら、3年前の換羽の時に
この状態になってましたw)





いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:10 文鳥劇場 trackback:0  

  ぴのしゃん、それは困る

2018/12/20/

前の記事で、文たちが私で暖を取るため
集まってくるという話をしました。

ぴのしゃんは、襟元の肌の出たところに
陣取るのが好き。
でも、近くにちゃちゃがいると、
ケンカになったりして、
肩に移動したりする。
ごそごそと肌の出たところを探す。
耳の下あたりに座り込んで、
ぴとっ。
羽が肌に当たって、気持いいったら!
・・・・・
ぴのしゃん・・・・、
それは今年は封印してくれないかな。
だって、それって元気だった頃のシェルが
いつもしてたこと。


そんな切ない顔しないの。
おべんとつけてるけど(笑

ぴのしゃん、それはちょっと困る_1


だから・・・・、
上を向いてそんな顔しないで・・・

ぴのしゃん、それはちょっと困る_2



こちらは、換羽期恒例のお迎えにきて!
のちゃちゃ。
もう、ちゃちゃってばぁ!

ぴのしゃん、それはちょっと困る_3



まだ換羽でご機嫌の悪いペック。
あともう少しかな。
早くご機嫌になって、
ぴのしゃんといちゃついてほしいな。

ぴのしゃん、それはちょっと困る_4


やはり師走なのか!
写真を撮る暇もぶんちょこ達と
ゆっくりする暇もなく、
手抜き更新となりました(笑



いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:4 文鳥劇場 trackback:0  

  新たなペレット購入の感想などなど

2018/12/16/

ペレットが残り少なくなったので購入。
今までのペレットは、
ひなひなの時に食べていたぴのしゃん以外には、
食べはするけど不評。
なので、新たにもう一種類購入してみました。

今までのは、黒瀬さんのネオ・フード(フィンチ専用)。
国内製造、着色料・保存料不使用でかなり小粒です。
調べると脂肪分が少ないようでした。
ちゃちゃは、もしかしたら匂いが気になるのかも。

追加したのは、ナチュラルペットフーズさんの
アドバンスの主食用ペレット(staple pellet)。
国内製造、着色料・保存料不使用で小粒ですが、
黒瀬さんの倍くらいの大きさです。
こちらは、雑穀ベースにナッツをブレンド。
さらに、乳酸菌・フェカリス菌が入ってるとか。

さて、アドバンスですが好評でした。
粒がシードくらいのサイズなので
潰す感触がいいのか、それとも
匂いがないのがいいのかな。
ただ、成分が分かりやすく表示されていなので
若干の不安もあります。
脂肪分が多かったら意味ないもんね。

新たなペレット購入などなど_2


しばらくは、ペレットも混ぜ混ぜして、
あげてみようと思います。
シードは、なくすことはないかな。

新たなペレット購入などなど_3


ペレット情報お持ちでしたら、
教えてくださいね!

---------------------------------------

寒くなってきて、文鳥ズが私に集まる率が
高くなってきました。
うれしいけど、両手と肩、または足に
とまってくれるので動けない。
さらに、独占できない不満たらたらの文たち。
困ったもんだ(笑
はい、ちょっぴり自慢です(笑
ただ、ケンカも多いので、
写真がなかなか撮れない。
困ったもんだ。
これは、マジで困ってる(笑

新たなペレット購入などなど_1

---------------------------------------


Kiro's mamaさんの○○○○の○○○があったので、
鳥友さんと行くことに。
で、私以外(ぴーちゃんまーちゃんさん、
ほーほーさん、リィネネさん)は
小鳥ひろば未体験なので、
これは一緒に行きましょう!
ということになりました。
みんな鳥まみれになって、
感激で笑顔、笑顔。
今回は、特にキンカちゃんのひなひながいて、
ま~、かわいいことといったら!
私のお気に入りのルリメタイハクのるりめっちゃんは、
まだ換羽で、今回もカキカキさせていただきました♪

(オネムのキンカひなちゃん、
このあとスタッフさんにお返ししました。
たっぷり寝て元気に育ってね)
新たなペレット購入などなど_5


最後に代表で抽選をさせてもらって、
こんなのをいただいちゃいました!
物干し竿に挟めるクリップ付き。

新たなペレット購入などなど_4


ルンルン♪





いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:10 ぶんちょこ隊 trackback:0  

  ハゲハゲ遊園地に遊びに行こう!

2018/12/12/

前にも言ったけど、換羽の進行状況が
よくわからん感じです。

なので、今日はハゲハゲ遊園地に遊びに行きましょう。
(なんでそうなるw)


ハゲハゲ小道を通ってすぐだよ!
(ペックは目じりから一直線。
そして喉のラインもハゲ)

ハゲ遊園地で遊ぼう_1



着いたばかりなのに腹ペコリらしいです。

ハゲ遊園地で遊ぼう_2


じゃ、まずは芝生広場でお弁当食べようか。
食べたら、池でボートに乗って、
それから、展望台へ行ってみようね!

ハゲ遊園地で遊ぼう_3


おぉ、スケートリンクで
誰かが練習してるよ!
(って、遊園地なのに乗り物はないんかい!w)

準備をして・・・

ハゲ遊園地で遊ぼう_4


目標を決めて・・・

ハゲ遊園地で遊ぼう_5


左足で蹴って・・・

ハゲ遊園地で遊ぼう_6


右足で踏ん張って・・・

ハゲ遊園地で遊ぼう_7


よし! 飛んだ!
トリプルアクセルか?

ハゲ遊園地で遊ぼう_8



はい、あまりにも頭に集中した換羽なので、
アホなお話を考えちゃいました(笑

ちゃちゃの飛ぶところを撮っていて、
鳥も右足を軸に踏み切るんだと、
妙に感心しております(笑


ちなみに、腹ペコリのペックの体重は26g。
ちゃちゃは29g、ぴのしゃんは27~28g。
同じご飯の分量なのに体重は違いますね。

ペックは、以前鳥先生に食べたら食べた分、
身になるタイプと言われました。
ぴのしゃんを押しのけて食べてるのに3g減量。
やはりまだ1歳。
換羽が堪えてるかな。
ぴのしゃんは、大体安定してて優秀だわ。
ちゃちゃもずっと安定しているので、
ホッとしました。



いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:6 文鳥劇場 trackback:0  

  撫でても発情しない人たち

2018/12/09/

鳥先生からも撫でないように
と言われている発情抑制。

我が家では、ナデナデしても
卵ちゃんはあまり産まない。
ちゃちゃ7歳4か月。産卵は3回だけ。
ほとんどが有精卵でした。
(ある意味、効率いいなぁ)

確かに撫でるとたまに尻尾を
振ることもありますが・・・。
不思議ですね。


はいはい。
指にとまってる状態で、
撫でてほしいだよね。
指にとまると、私の手は自動的に
撫でるように癖がついてます(笑
この状態だと、頭と喉をナデナデ♪

撫でても産卵が少ない人たち_1


逃げられちゃいました。
ふふふふっ。

撫でても産卵が少ない人たち_2


ぴのしゃんは、あまり撫でられるのが
好きじゃなかったんですが、
ちゃちゃをライバル視してからは、
そして、換羽の時などは、
撫でてほしそうに指に止まります。
3歳9か月。産卵は無精卵の1回のみ。
(って、ぴのしゃん!3歳9か月?
私の中では未だに2歳のまま。
今、すんごいびっくりした!)

も~、ぴのしゃんってば、
可愛いんだからぁ~

撫でても産卵が少ない人たち_3


喉を撫でられるのが、
一番好きなんだよね。
でも、自ら喉を見せるなんて、
生き物として、どうよ!w
(いや、うれしいけどw)

撫でても産卵が少ない人たち_4


はーい、ついでに男子!
ペ~~~ック!
逃げました。
お迎えした頃は、
アマアマ、べったりだったのに、
最近は、あまり撫でさせてくれません。
寂しいぞ~

換羽でイライラしているらしい。
はい、そこ! 禁止場所だよ!
そして、ちゃちゃへの求愛も禁止だよ!
換羽でも関係なくラブソング(笑
元気なもんだ。

撫でても産卵が少ない人たち_5





いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:10 ぶんちょこ隊 trackback:0  

  欲張りたちがうるさ過ぎ!

2018/12/05/

ペックが洞窟探検。

賑やかなんだか、うるさいんだか_1


一瞬で終わりました(笑

-----------------------------

今日のおやつは青米。
3人が別々に食べられるように、
分けて置いてます。
たまたま2人で食べてますが、
ペックは、ぴのしゃんが食べにくると
怒るんですよ!
なので、いつも分けてます。


が、どうもほかの方がおいしそうとか、
たくさんあるとか、思うんでしょうか。
ほかの子が食べてるものが気になる。

賑やかなんだか、うるさいんだか_3

ちゃちゃも気になる。

賑やかなんだか、うるさいんだか_4


で、3人が各青米置き場を
くるくると回って食べる。
回りながら、ケンカ(笑

賑やかなんだか、うるさいんだか_2


------------------

ケージの中からじっと見つめる
ぴのしゃん。
ここ数カ月、ぴのしゃんの視線を
よく感じるんですよ。

賑やかなんだか、うるさいんだか_5


何が言いたいんだろ。
気になるわ~


いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:6 文鳥劇場 trackback:0  

  ミス文鳥に立候補?&ツンツン

2018/12/02/

ぴのしゃんがミス文鳥に
立候補したいと大胆なことを!

文鳥に立候補?&ツンツン_1


では、チェックしてみましょう。

 文鳥に立候補?&ツンツン_2


う~ん、ちょっと厳しいかもよ。
相変わらず幼児たいけ・・・い。
立候補できそうなのは。
ミスぶんちょこ幼稚園とか。
頭が小さいし、首をすくめるから
ミスタートルとか(笑

文鳥に立候補?&ツンツン_3

ほらほら(笑



--------------------------------

ペック、ベレー帽?
どちらかというとキッパーみたいよ。
(ユダ〇教の男性が被ってる
小さい帽子のことらしいです)

文鳥に立候補?&ツンツン_4


お風呂上りじゃないのに、
しっかりツンツンしてるね。

文鳥に立候補?&ツンツン_5


ぴのしゃんは、換羽がほとんど終わったけど、
ちゃちゃとペックは換羽中。
今回は、翼はあまり抜けてなくて、
羽毛系がよく抜けててます。

文鳥に立候補?&ツンツン_6




いつも
ありがとう
ございます♪

web拍手 by FC2
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
FC2ランキング

 

 

comment:8 文鳥劇場 trackback:0